●食材を炒めるだけで、これ一品とご飯だけで栄養バランスのよい食卓が簡単につくれる、具入り惣菜の素●厚生労働省が推奨する、タンパク質・脂質・炭水化物の栄養素バランスを考え配合しました。●管理栄養士と協力し、不足しがちなタンパク質は大豆タンパク質(大豆のお肉)で整え、理想な配合に仕上げています。●甘辛醤油味の牛ミンチ肉と大豆のお肉が、豆腐との相性ピッタリの美味しさです。●玉ねぎ、ごぼう、にんじん、牛肉、大豆のお肉入り●2人前●価格:120円(税別)
●香りや彩り、焙煎感を付けるスパイスや、食感を付ける「ベーコン風味大豆たん白・乾燥玉ねぎ」に調味料をブレンドしているので、食べ応えのある味わいに仕上がります。●豆腐・野菜と合わせて食べる「豆腐サラダ」がドレッシング不要で楽しめます。●豆腐の水切りは不要です。●チーズパウダーと魚介エキスで旨みを、ペパーとハーブでシーザーらしさを演出しています。●管理栄養士の推奨をいただいています。●使い切りです。
濃口醤油に高知県産黄金生姜の風味を効かせた煮魚のたれです。こんぶの旨みと本みりんを加え、こく深い味わいに仕上げました。
【皮目用調味粉】
皮目にだけまぶしてカリッと焼き上げるガーリック風味の調味粉です。
【レモンソース】
チキンの旨みにレモンの爽やかな風味を効かせたソースです。
本格的なインドカレーができます
まぜて炒める沖縄の家庭料理のゴーヤーチャンプルーの素です。
オイスターのコク、チキンの旨味と豆板醤やブラックペッパーを合わせ、程よい辛さに仕上げた広東風の炒め調味料です。青椒肉絲はもちろん、様々なオイスター炒めなどにお使いいただけます。
電子レンジ調理で、手早く1品!クミンやオレガノ、ガーリックのスパイシーな香りに、青唐辛子と赤唐辛子でピリ辛な味わいに仕上げました。
春雨に絡むパクチーの風味と魚醤の旨み、最後に残る唐辛子のピリッとした辛味と爽やかな酸味が特徴です。前菜にぴったりのさっぱりなサラダです。
ココイチ監修のもと、コラボレーションが実現しました。コク深いカレールウに玉ねぎ・豚の旨みを効かせ、豆板醤を加えて中華風に仕上げた「カレー麻婆豆腐」の素です。とび辛スパイスでスパイシーな辛さに仕上げました。
パン粉に玉ねぎやチキンの旨みを加え、ナツメグやガーリックの風味を効かせたハンバーグの素です。肉の旨みをとじこめ、ふっくらジューシーに焼き上がります。
野菜をいっぱいきのこ鍋スープ
当社技術により、混ぜやすい・ムラになりにくい・べたつかない・パラパラに仕上がる等の機能を付与した混ぜご飯の素です。
・肉と玉ねぎを炒め、お湯で溶かすだけで手軽に1人分から麺によく絡むカレーうどんを作ることができます。・カレーと和風だし風味の絶妙なおいしさが味わえます。
麻婆豆腐の本場、四川省の辛口マーボーソースです。唐辛子の辛みとトウチの旨みが効いた本格的な味をお楽しみください。
電子レンジ調理だから2分30秒で、1~2人前のスパイシーな手羽焼(チキンバー)ができます。おつまみ・お弁当の1品に。少量のおかずが手軽にできます。花椒のさわやかな辛みと淡口しょうゆが手羽のうま味を引き立てます。手羽中だけでなく、手羽先や鶏もも肉にもお使いいただけます。
白菜・大根・胡瓜・セロリ・かぶら等の野菜類に混ぜ合わせるだけで、短時間でつけもの屋のプロの味の浅漬けが手軽に出来ます。
醤油をベースに、豆板醤、香味野菜の風味を合わせ、もやしがご飯のすすむおかずになります。素材を炒めてソースと混ぜ合わせるだけで、2~3人前の中華のおかずが簡単に調理できます。
磯の風味が香るあおさに塩味を効かせ、ガーリック、オニオン等をバランスよくブレンドした味付パン粉ミックスです。あおさとレッドベルペパーの色合いで華やかな見た目に仕上がります。材料にまぶしてフライパンで焼くだけで手軽にフライの食感が楽しめます。
具材を2種類(豆腐か厚揚げ)から選べる、レンジ調理で手軽に和風だしあんかけが作れます。にんじん、椎茸入り。
明太クリーム鍋スープ